2015.6.27
東京に来ることが多くなって、ICOCAがフル活用なわけです。つい先日まではパスケースみたいなものに入れてたんですが、パスケースの中からカードが落ちやがって・・・。ということで手帳型スマホケースにもしたのですがいかんせん美しくない。スマートじゃない。そんなニーズがありまして前から気になっていたRemora買ってみました。
普通に2枚余裕収納ですね。免許証+クレカでもいいし、EX-IC+ICOCAでも余裕。しかもバッチリホールドしてくれているこの安心感。なお防磁シートは超薄型を使ってみてます。実際に電車乗るときにどうかなーとはやや不安。
ホールド感もこんな感じ。ガチっと強固。外すときちょっと怖い感じしますけどね。
ならRemoraパーフェクトかー、と言われると電源ボタン超押しにくいです。これは不満点ですねぇ。指の太い人だったらもう確実に押せないレベルじゃないですかね。
つめ先で押すようなイメージになりますから、頻繁にボタン押す人は不満が溜まってきそうな予感もします。
イヤフォンジャック部分もこういう感じ。根本が太いタイプはおくまで刺さりそうにないです。一応いろいろ試してみたんですが、私が持っているイヤフォン・ヘッドフォンは使えてます。気になる場合はここは要チェックポイントかもしれません。
カード持ち歩きが便利になるという面では買い。とりあえずiPhone忘れなきゃ大事なものは忘れないかなー、というような用途ですね。電車に乗ってみてちゃんとカードが認識されるかどうかあ防磁シートの腕の見せどころです。