Python2017年6月29日
Python3.6を使っている人には残念な情報ですが、OpenCV3はPython3.6に対応していない様子※。Python3.5にしか導入できないというわけで …
Python2017年5月24日
Django使ってますか? Djangoで画像アップローダーを作る際に躓きやすいポイントの解説です。 URLディスパッチャの記述 URLのルーティングでアップロ …
Python2017年5月23日
Pythonフレームワークはbottle、DjangoなどがありますがFlaskも忘れてはいけませんね。bottleのように軽量で、ほぼbottleのように書い …
Python2016年11月16日
Pythonで何か作っていこう、というとき仮想環境を構築しておくと作業が圧倒的にはかどります。面倒くさそう・・・と思うかもしれませんが、実際にPythonで開発 …
Python2016年11月15日
Djangoを触り始めるなら、まずは簡単なアプリケーションを作ってみましょう。今回の記事を参考に作ることで、データベースとの連携やデータベースからのデータの引き …
Python2016年10月24日
それなりのアプリケーションであればbottleでも問題ないのですが、様々なアプリケーションを内包するようなものを作りたい or データベースを駆使して色々やって …
Python2016年6月15日
Pythonを触り始めるとアプリケーションが作りたくなりますよね。何を作ろうかなぁ、と思った時やはり簡単なのはフォームを受け取り、それを処理するスクリプトです。 …
Python2016年6月9日
レンタルサーバーの多くは未だにPython2.x系しか動かないところが多いですよね。さらにはPythonスクリプトがCGIでしか動かない。色々やり始めるとわかる …
Python2016年6月8日
その名の通り、レスポンシブ対応の1ページスクロールサイトが一撃で作れるツールをザックリ作ってみました。本当にザックリ作ったので、実用性はどうか分かりません。今後 …
Python2016年5月19日
日々の忙しさにブログ更新が滞る昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は元気です。 さて、つい最近「スマートフォンでサクッとプレビューが見れると便利なんだけ …