あなたのブログを改善するたった一つの方法

2015.5.14

29e4249217ed0aca74e7e081b73ab9b4_sSEOでキーワードを詰め込んで上位に表示して、という手法だけがブログのアクセスを伸ばすわけではありません。確かに検索エンジンからの流入はブログの資産でもありますが、ある一定を超えるとそれだけではブログのアクセスは伸びません。これはサイト運営にも言えることですが、最終的には検索エンジンに頼らない訪問者数アップが本当の資産となるのです。

シンプルにアクセスを上げる

アフィリエイトの最適化

現在多くのコンテンツはスマートフォンから閲覧されています。しかしながら、アフィリエイトのほとんどはスマートフォン媒体に最適化されているとは言いにくい現状ですよね。実際に運営してみるとわかることなんですが、アフィリエイトリンクの多くは見ているひとにとって非常に邪魔臭いものです。

思い切ってコンテンツ連動型の広告以外をすべて取っ払うというのは最も簡潔な方法です。アフィリエイトはブログなどの主力の収益源となっていることも多いのですが、閲覧者のネットリテラシーの向上により過多なアフィリエイトは「この人儲ける気だな」と思われ嫌煙されてしまいます。するとTwitterなどのSNSなどで拡散しにくくなってしまいます。

一度ならず二度来る訪問者の獲得には、新鮮なコンテンツと不要な広告が入っていないこと。この二点に注意すればよいでしょう。

どうしてもアフィリエイトは入れたい場合

それでもアフィリエイトは入れたい、そういう場合はAmazonのタグを使用してはいかがでしょうか。自分のとった写真や、ブログに掲載している写真の右下だけに「Amazonで買う」ボタンを付けるという方法です。これならば、間違って広告を押されることもなくなりますし、閲覧者からはコンテンツとしての写真ですから、嫌悪感も抱かれにくいはずです。

閲覧者の意図的なアクション無しに広告を押させる仕組みからは脱却しましょう。

また、Google提供のAdsenceだけを使用することも有意義です。スマートフォン最適化とまではいっていませんが、違和感なくバランスを崩さずに広告を挿入することが可能です。

サイトに関係のないアフィリエイトは外すべき

サイトのコンテンツと整合性がないアフィリエイトリンクは今直ぐ外しましょう。TwitterなどのSNSを使用したい場合はなおさらです。あなたが思っている以上に、広告収入は嫌われています。それでもドメイン費くらいは稼ぎたいものですから、最小限の広告だけにとどめておきたいところですね。